釣ファンの最新号・バックナンバーを一覧で紹介しています。バックナンバーの購入につきましては、下記で案内しています各オンラインショップをご利用ください。掲載していない号でも、在庫の確認をいたしますので、ご要望がありましたらお問合わせよりご連絡ください。
釣ファンの一部の号では、電子書籍も販売していますので、是非ご利用ください。
釣ファン の最新刊・バックナンバーの一覧
■ 釣ファン 2015年4月号
☆特集1
シーズン本番のデカグロ獲得術
低水温期のクロ釣り戦術
ウキから先の仕掛け考察
長崎県西海市崎戸町「芋島」
食い渋りのクロはこう狙う! 磯に潜むデカバン攻略の方法 大分県佐伯市鶴見「小間北」
自己ベストを更新したいなら 今が絶好のチャンス
☆特集2
スキルアップ講座
2ケタ釣るためのアジング&メバリング
☆その他
関門寒チヌ指南
極寒期のワンチャンスを制す
福岡県北九州市「太刀浦波止」「塩水プール前」
あなたならどうする!?
急転直下 まさかの悪条件下でチヌを獲る
山口県下松市笠戸島「ヤブレ」「大島コベ鼻」
本流攻略がカギ
予測不能の流れで本命を食わせる
大分県佐伯市米水津「長太バエ」
狙うは一瞬 DEKABANの潮を読め!
第14回オールジャパンJFカップ/大分県佐伯市鶴見・米水津一帯
長崎・平戸エリアFieldGuide
野子漁港と福良漁港
一歩先へ行く!
「中級者」のためのフカセ釣りレッスン
Vol.40 今月は二枚潮に挑戦だ! 厳しい中で同調を図るには?
玄界灘の青物を確保せよ
ニュー電動リールの威力を体感する
福岡県玄界灘
北部九州ヒラメ探訪
まづめのサーフは 潮位に関係なくゴールデンタイム!
福岡県宗像市「深浜サーフ」/津曲慎吾
北薩ヒラスズキ
プチ遠征の果てに
鹿児島県薩摩川内市/山田ビッグヘッド秀樹・花田浩晃
今シーズン前半の動向
良型を手にするためのメバリング考
山口県〜福岡県〜佐賀県北/中崎優斗
☆人気連載
実践チヌ釣り講座/川原直毅
アンタもそうとう好きやねぇ〜/山崎聖二
オイラ釣り努浮楽/田中万傍
続・釣師のための魚学/ひげ
夜釣りを極める/森方敏進
ちぬの詩/高園 満
ほか
■特集1
シーズン本番のデカグロ獲得術
■特集2
2ケタ釣るための アジング&メバリング
2015年2月25日発売
▼下記ストアより購入できます▼
■ 釣ファン 2015年3月号
☆特集1
巨魚燃ゆる磯に焦がれて 初めての離島遠征マニュアル
☆特集2
今季こそロクマルを釣りたいと思っているキミへ デカチヌは今から計画せよ!
■釣果が欲しけりゃ足で稼げ!地磯で楽しむクロの引き
長崎県平戸市生月島「2のハエ」
■負けじ魂炸裂!中小型乱舞の中、良型クロを仕留めよ!
大分県佐伯市鶴見「赤岩」「ダンの鼻」
■怒涛の竿曲がり 熱戦を制するのは果たして
第33回G杯争奪全日本がま磯(グレ)選手権
■低水温を克服 厳寒期のチヌを仕留めるための方法
山口県周南市「地のイカダ」
■あっぱれ全層探検隊 寒波襲来! さあ大変!
長崎県西海市西海町水浦郷
■長崎・平戸エリアFieldGuide 向月漁港
■実践チヌ釣り講座
第35回 厳寒期のデカチヌ攻略法を考察/川原直毅
■一瞬のチャンスを逃さず勝利 マキエと仕掛けの同調が大事
長崎県平戸市宮の浦「象のハナ」/平野芳幸
■トライ&エラー 仕掛けの微調整で食い渋り攻略
長崎県上五島「ホゲ島」/山田圭介
■瀬際攻略 細かいタナ調整が釣果を伸ばす
大分県佐伯市米水津「カツアジロのハナ」/関 淳二
■ウネリとサラシの悪条件下 タイミング調整で本命撃破
熊本県天草市牛深「沖の瀬ワンド横の無名瀬」/宮村信次
■良型尾長連発 マキエワークでエサ盗り分離
山口県萩市相島「女柱」/冨田太郎
■一歩先へ行く!「中級者」のためのフカセ釣りレッスン
Vol.39 風が強いときの仕掛け絡み防止とイスズミ対策、
そして口オモリと中身はいろいろある。
■大漁必至! 今がチャンス 真冬のイカ三昧
■冬に良型アオリイカ快釣!「ティップランプラス」にトライ
長崎県松浦市「御厨沖」/相川善正
■冬ヒラメ考察 サーフから釣れるのがいいよね!
福岡県宗像市「鐘崎のサーフ(深浜海岸)」/津曲慎吾
■豪華釣り具が目白押し!年始一番の運だめし!
新春初夢プレゼント 第2弾
■1kgオーバーの確率アップ!?
ティップランエギングに挑戦/西村純一
■有明メバルデイゲーム 昼間はマイクロダートで誘え!
熊本県宇城市三角「御手洗の地磯」/山田ビッグヘッド秀樹・花田浩晃
■フカセで狙うデカマダイ これからはチヌも狙い目
大分県佐伯市蒲江「十勝丸・対岸の筏」/高橋鯛企
■盛期はまだか? 県南のクロは遅れ気味
宮崎県串間市都井小崎沖トライアングル「一の瀬」/古畑哲也
■小グロ入れ食い 釣り座チェンジで状況打開!?
鹿児島県肝付町船間「ヒゲ瀬」/松元繁典
■波止グロ40cmオーバーも狙える 瀬戸内の好釣り場
山口県周防大島沖「二神島・石積みの波止」/山本直紀
■釣りパラQ&A
■ハイパーエリアサーチ
■今月の注目アイテム
■愛読者プレゼント
■FGフォーラム
■実践チヌ釣り講座/川原直毅
■オイラ釣り努浮楽/田中万傍
■アンタもそうとう好きやねぇ~/山崎聖二
■続・釣師のための魚学/ひげ
■ちぬの詩/高園 満
■日釣振だより
■ミニニュース
■釣ファン投稿ひろば
■潮汐表
ほか
■特集1
巨魚燃ゆる磯に焦がれて 初めての離島遠征マニュアル
■特集2
今季こそロクマルを釣りたいと思っているキミへ デカチヌは今から計画せよ!
2015年1月25日発売
▼下記ストアより購入できます▼
■ 釣ファン 2015年2月号
☆特集1
磯全開
・食い渋ったクロを掛ける必釣のためのハリ選び
大分県佐伯市米水津「白子島のヒガシ」
Night&Day
・昼夜を問わず食う快活な尾長を獲る
長崎県上五島「丹瀬のハナレ」
☆特集2
この釣り場がアツい!
冬季特選 九州・山口●実績エリア37
■激流攻略 勝者予測不能のシーソーゲーム
2014シマノジャパンカップ磯(グレ)釣り選手権全国大会
■相棒となる存在を目指したモノ作り
株式会社がまかつに聞く
■がま磯シリーズ渾身の1本 未発表作を編集部が体感
■釣果急上昇!!寒グロ高実績の注目釣り場
長崎県佐世保市「片島のハナレ」「中ノ瀬」
■磯釣り界に貢献した田中勝利氏を偲んで…
大川石鯛クラブ名誉会長田中勝利様追悼石鯛釣大会
長崎県下五島草島「草島の北のハナレ」
■魅力全開!良型乱舞の中にデカ尾長の姿を見た!
長崎県西海市江島「南瀬」「1番」「船瀬」
■あっぱれ全層探検隊 とんでもない名人が現れた!
遠征! 周防大島編
■長崎・平戸エリアFieldGuide 船越漁港
■実践チヌ釣り講座
第34回 晩秋のチヌとS-R理論モデル/川原直毅
■クロ釣り初挑戦! 引きの強さに大興奮
長崎県長崎市式見「平瀬本島」/廣山裕弘
■クロの焦点 大型の潜むタナを予測する
長崎県中五島有福島「無名瀬」/山田圭介
■バッドコンディションに見る戦略 タナ調整が鍵
大分県佐伯市鶴見「白崎1番」/西 昭彦
■マキエワークでエサ盗り誘導 波止グロを攻略
大分県佐伯市鶴見「広浦の波止」/関 淳二
■怒涛の磯ヒラ3種 すべて良型
山口県萩市相島「カドヤ」/冨田太郎
■一歩先へ行く!「中級者」のためのフカセ釣りレッスン
Vol.38 固定ウキには半遊動や沈め釣りにはない長所がある。
このチャンスにぜひ使ってみよう。
■アタリが見えるから面白い ティップランエギング
大分県臼杵市「泊ヶ内周辺」/西村純一
■良型ヒラマサ強襲 今期の落とし込み釣りは大当たり!
福岡県玄界灘沖/高原 稔
■公開間近のニューウエポンで良型連発
大型マダイの疾走に心酔せよ!
山口県下関市「響灘沖」
■激流を攻略して ランカーシーバスを引きずり出す!
山口県下関市「壇之浦漁港」/田尾裕喜
■天草ヒラスズキシーズン開幕!安全とオシャレは足元から
熊本県天草市「下島西岸」/山田ビッグヘッド秀樹
■豪華釣り具が目白押し!年始一番の運だめし!
新春初夢プレゼント 2号連続!!
■瀬替わりが奏功 男女群島のポテンシャルを体感
長崎県五島市男女群島「女島東側の磯」/宮村信次
■アジ・イカ不発 フカセでは思わぬゲスト
鹿児島県桜島「砂利採取場下」/松元繁典
■波止からマグロラッシュ おそるべし見島の魚影
山口県萩市見島「本村ケーソン」/末永聡太郎
■釣りパラQ&A
■ハイパーエリアサーチ
■今月の注目アイテム
■愛読者プレゼント
■FGフォーラム
■実践チヌ釣り講座/川原直毅
■オイラ釣り努浮楽/田中万傍
■アンタもそうとう好きやねぇ~/山崎聖二
■続・釣師のための魚学/ひげ
■夜釣りを極める/森方敏進
■ちぬの詩/高園 満
■日釣振だより
■ミニニュース
■釣ファン投稿ひろば
■潮汐表
ほか
■特集1
磯全開 食い渋ったクロを掛ける必釣のためのハリ選び
Night&Day 昼夜を問わず食う快活な尾長を獲る
■特集2
この釣り場がアツい!
冬季特選 九州・山口●実績エリア37
2014年12月25日発売
▼下記ストアより購入できます▼
■ 釣ファン 2015年1月号
☆特集1
シーズン突入!クロ釣り仕掛け表と裏
☆特集2
初心者スキルアップ講座
釣具店スタッフに聞く!
ワンチャンスをモノにするシーバスメソッド
■ウキの使い分けによる磯攻略と
寒グロ獲得のための必釣テクニック
大分県佐伯市米水津「カツアジロの中」「汐吹」
■狙うは本流! 急緩流を攻め釣る
長崎県平戸市上阿値賀島「西のハナ」
■これがイチオシ! ウキセレクション
■勝敗が全てじゃない 釣りが学べる
第4回マルキユーゴールデンカップ グレin九州
■少ないチャンスをいかしてタフコンディションを克服
第21回ダイワグレマスターズ2013全国決勝大会
■チヌ乱打戦 6時間の戦いを制するのは誰だ
第11回ダイワスーパーバトルカップチヌ2014全国決勝大会
■今季の釣果を占う ハリスの使い分けによるクロ獲得術
大分県佐伯市鶴見「高手南カド」「枯松」
■極翔&ライアーム シーズン序盤の尾上で試し釣り
長崎県平戸市尾上島「尾上の西」
■あっぱれ全層探検隊 筏の下には大物がいる!
長崎県佐世保市針尾東町
■長崎・平戸エリアFieldGuide
志々伎浦漁港と柿泊漁港
■晴好雨奇な秋磯で成功ウキを見極める
長崎県平戸市宮の浦尾上島「尾上の南西」/山田圭介
■根掛かり連発 メイタの中から年無しを引きずり出せ!
大分県臼杵市「中津浦の地磯」/関 淳二
■短時間で楽しめる秋のメイタ寄り道釣行
熊本県天草市有明町「須子港」/宮村信次
■台風でシケたときの遊び場 波止でクロの数を楽しむ
宮崎県日南市油津港「西町白灯波止」/古畑哲也
■いよいよ本格シーズン入り 瀬戸内のクロとチヌ
山口県上関町「八島」&周南市「長田海浜公園」/山本直紀
■一歩先へ行く! 「中級者」のためのフカセ釣りレッスン
Vol.37 あの手この手でクロを攻略
■秋のボートエギング 良型アオリイカ大捜査線
大分県佐伯市蒲江「猪串湾沖」/西村純一
■エサ盗り猛攻の中狙うクロ 価値のある1尾を得るために
山口県上関町八島「高場」
■シーズン開幕 釣りもの満載!
第39回ポイント杯争奪ファミリー釣り大会
■衝撃! 波止で仕留められたバショウカジキ
長崎県平戸市生月島「舘浦漁港」
■快晴と釣果に恵まれたエギングの祭典
2014ダイワペアエギングパーティーin平戸
長崎県平戸市「平戸島」/藤原由朗
■波止から狙うビッグターゲット
堤防シイラ 〜3度目の正直〜
長崎県平戸市生月島「舘浦漁港」/佐伯大輔
■食べたくなったら現地調達
カンタン楽チンのジグヘッドアジング
福岡県北九州市門司区「西海岸」/大家晃洋
■アジングの新常識! 「アジスプーン」
鹿児島県薩摩川内市「甑島」/溝上一樹
■白昼のリバーシーバス 侮りがたし2級河川!
熊本県熊本市西区「坪井川」/山田ビッグヘッド秀樹
■大型チヌ一発狙い ロクマルもここなら夢じゃない
長崎県平戸市薄香湾「潮の浦港」/平野芳幸
■チヌ、アジ、マダイが竿を曲げる! 秋魚舞う都会の名礁
大分県大分市大在「坂ノ市ヨコ一文字」/高橋鯛企
■小さなアタリに集中 予想外のデカチヌに大満足
鹿児島県鹿児島市桜島「避難港19番(長谷港)」/松元繁典
■浮き桟橋でクロ連釣! 加えて飛び出した良型ヒラメ
山口県萩市大島「浮き桟橋1番」/冨田太郎
■釣りパラQ&A
■ハイパーエリアサーチ
■今月の注目アイテム
■愛読者プレゼント
■FGフォーラム
■実践チヌ釣り講座/川原直毅
■オイラ釣り努浮楽/田中万傍
■アンタもそうとう好きやねぇ~/山崎聖二
■続・釣師のための魚学/ひげ
■ちぬの詩/高園 満
■日釣振だより
■ミニニュース
■釣ファン投稿ひろば
■潮汐表
ほか
■特集1
シーズン突入!クロ釣り仕掛け表と裏
■特集2
ワンチャンスをモノにするシーバスメソッド
2014年11月25日発売
▼下記ストアより購入できます▼
■ 釣ファン 2014年12月号
☆特集1
編集部イチオシ!今秋注目の新製品
第1部/最新LBリールインプレッション
両雄秋磯に並び立つ!田中 貴×田中修司
大分県佐伯市鶴見「大松」
第2部/オールジャンル 最新アイテム
☆特集2
初心者スキルアップ講座
[福岡/糸島半島]完全攻略ガイド
秋のおかっぱりルアー講座
■ナチュラルドリフト釣法炸裂
そのとき、歴史が変わる…
第33回G杯争奪全日本がま磯(チヌ)選手権/八反田克己
■磯本番 ライバルに差をつけるためのマキエ術
マルキユー懇親会/長崎県平戸市宮の浦尾上島「北西の角」
■緩やかな潮の中から
低活性のクロを獲得せよ
長崎県上五島赤島「壁」・ホゲ島「タカバ」
■これからがチヌ本番
最もホットな沖波止に注目
山口県光市「水無瀬一文字」
■あっぱれ全層探検隊
リバーチヌで本流攻略の練習
佐賀県松浦川、唐津西の浜リバーのち渚…
■長崎・平戸エリアFieldGuide 古田漁港
■秋の小グロ運動会
早食い競争でツケエを大物に食わせろ!
長崎県平戸市宮の浦尾上島「平瀬」/山田圭介
■クロ、イサキ、マダイの疾走を堪能!
ツケエと投入点セレクトで吉
大分県佐伯市鶴見「赤鼻のハナレ」/関 淳二
■最盛期直前! 大分・鶴見 秋グロ最前線
大分県佐伯市鶴見「宇戸のスベリ」/宮村信次
■納竿間際のクロ激釣!
島野浦は尾長から秋の地グロシーズンへ
宮崎県延岡市島野浦「シオフキの東」/古畑哲也
■シーズン開幕で絶好調!
秋磯のヒラマサを沈め釣りで獲る
山口県萩市見島日崎「でっぱり」/末永 聡太郎
■一歩先へ行く!
「中級者」のためのフカセ釣りレッスン
Vol.36 波止グロ釣りは本当に大変
■大人も子どももヒートアップ
激投!家族対抗キス釣り合戦
大分県大分市小志生木「海水浴場横のサーフ」/西村純一
■釣りの楽しさを実感
わくわくマリバー釣りランド
福岡県宗像市「鐘崎海岸」/八反田克己
■まだ間に合う!近郊チヌ釣り穴場への招待
福岡県芦屋町遠賀川河口堰「中洲」
■釣り好きAIちゃんの釣欲の秋に突入!
堅釣するためのあの手この手
長崎県松浦市「福島」
■シーバス三昧の秋/六車仁志
■ショートロッドで状況打破
港湾部のシーバスゲーム
熊本県熊本市「四番漁港」/山田ビッグヘッド秀樹
■新涼にチヌを求めて歓待してくれた大分県北・姫島の銀鱗
大分県姫島「西浦の波止〜砂上げ場」/西 昭彦
■夜な夜な七転八釣
南薩のトラゴンタチウオに夢中!
鹿児島県志布志市「志布志港・沖堤防」/松元繁典
■沖テトラに潜む良型チヌ・クロ迎撃
ゴムボート出動!/満潮前後の乱打戦
山口県山口市秋穂「岩屋の沖テトラ」/冨田太郎
■釣りパラQ&A
■ハイパーエリアサーチ
■今月の注目アイテム
■愛読者プレゼント
■FGフォーラム
■実践チヌ釣り講座/川原直毅
■オイラ釣り努浮楽/田中万傍
■夜釣りを極める/森方敏進
■アンタもそうとう好きやねぇ~/山崎聖二
■続・釣師のための魚学/ひげ
■ちぬの詩/高園 満
■日釣振だより
■ミニニュース
■釣ファン投稿ひろば
■潮汐表
ほか
■特集1
編集部イチオシ! 今秋注目の新製品
■特集2
秋のおかっぱりルアー講座
2014年10月25日発売
▼下記ストアより購入できます▼
■ 釣ファン 2014年11月号
☆特集1
クロ攻略のためのラインシステム
カギは1.5号道糸と2段ハリスにあり!
☆特集2
初心者スキルアップ講座
不意のナブラに対応!
エサ釣り師のためのライトショアジギング
■猪熊博之に学ぶ
道糸1.5号でクロ釣果倍増の方法
宮崎県門川町枇榔島「タツガハナ」
■江藤義紀が教える 2段ハリス仕掛け
多彩な戦術で良型口太を獲る
大分県佐伯市米水津「横島4番」
■晩夏のチヌと戯れる 渚釣り攻略指南
山口県光市「室積海水浴場」
■夜釣りでフィーバー
闇に潜む尾長を狙え!
大分県佐伯市蒲江深島「ゴクラク」
■夏こそ川で釣ってみよう
リバーチヌ攻略のカギ教えます!
長崎県川棚町「川棚川」
■近郊の名釣り場
今なお健在チヌ道場・恒見!!
福岡県北九州市「恒見の切れ波止」
■あっぱれ全層探検隊
リバーチヌで本流攻略の練習
長崎県佐世保市「佐々川」
■ゲット・ザ・タチウオ!
おかっぱりからのアプローチ術
福岡県志賀島「弘漁港」/畠山仁志
■長崎・平戸エリアFieldGuide
西浜漁港と猪渡谷漁港
■サイズアップに苦戦しつつも
良型イサキに満足
福岡県宗像市沖ノ島「ヒデザキ」/冨田太郎
■クロ&イサキ好調
謎の大型のアタリも
長崎県平戸市宮の浦頭ヶ島「平瀬」/福田英利
■54㎝も出た!
これが未開拓チヌ釣り場のポテンシャル
長崎県佐世保市大崎半島「三年浦」/平野芳幸
■もしかしてだけど~♪
雨で濁ってもチヌは釣れるんじゃないの~
長崎県佐世保市「佐世保川」/山田圭介
■夏は夕方に短時間集中 五目釣りを満喫する
宮崎県宮崎市小内海「荒木下(ハエ崎)の地磯」/古畑哲也
■一歩先へ行く!
「中級者」のためのフカセ釣りレッスン
Vol.33 初期のクロはテトラが面白い
■毎年恒例 夏の夜のケンサキイカ
大分県佐伯市鶴見「梶寄の波止」/西村純一
■快釣!話題のアイテムでグランドスラム達成!
ストレス知らずの根魚ハンティング
長崎県長崎市「香焼~神の島」
■夜の静寂を打ち破る
真夏のランカーシーバス82cm、4.4kg
熊本県上天草市「大矢野橋下」/山田ビッグヘッド秀樹
■ナイスアジ爆釣 残暑は夜釣りで乗り切ろう
大分県臼杵市「フェリー乗り場」/高橋鯛企
■サイズアップが課題
3段階のマキエでエサ盗りを回避
熊本県上天草市龍ヶ岳「唐網代港」/宮村信次
■シブダイ盛況!!
粘りに粘って本命確保
宮崎県串間市都井岬「荒崎7番」/松元繁典
■型も数もまだまだこれから
河口のチヌはマキエワークがカギ
山口県防府市新築地「江川の河口」/山本直紀
■釣りパラQ&A
■ハイパーエリアサーチ
■今月の注目アイテム
■愛読者プレゼント
■FGフォーラム
■実践チヌ釣り講座/川原直毅
■オイラ釣り努浮楽/田中万傍
■アンタもそうとう好きやねぇ~/山崎聖二
■続・釣師のための魚学/ひげ
■ちぬの詩/高園 満
■日釣振だより
■ミニニュース
■釣ファン投稿ひろば
■潮汐表
ほか
■特集1
クロ攻略のためのラインシステム
■特集2
エサ釣り師のためのライトショアジギング
2014年9月25日発売
▼下記ストアより購入できます▼
■ 釣ファン 2014年10月号
☆特集1
クーラー満タン大作戦
知らなきゃ損する!今こそ「船釣り」
☆特集2
着るだけで快適釣行
こんなに多機能な夏用ウエア
■釣果に差がつく
ヤリイカ・鉛スッテゲーム
福岡県宗像市神湊港~「玄界灘沖」
■誘いが肝心!イサキ・テンビン流し釣り
大分県別府市京町新若草港~「佐賀関沖」
■参加できるのは女性だけ
美味しい魚を釣って優勝を狙え
つりジェンヌ 女性だけのキス船釣り大会
福岡県宗像市「宗像沖」
■ダイワヤングフィッシングクラブ
宗像大島大会レポート
福岡県宗像市「うみんぐ大島」/高原 稔
■夏の釣りに涼を求めて
夜釣りのチヌで今年は決まり
福岡県北九州市「若松運河」「新々堀川」
■秘策はハリにあり!
短期決戦で大型に挑む
長崎県上五島野崎島「一ツ瀬」
■前兆を読んで確実にキャッチ
ズボ釣りで食い渋るチヌを仕留める!
長崎県佐世保市南九十九島「柱島の北四番」
■エサ盗りの群れから良型を引きずり出す
マキエワークが肝
大分県佐伯市鶴見「小間北」
■ビギナーでも安心! いざ船釣りデビュー
■ケンサキノリノリ♪ 鉛スッテに夢中
山口県長門市青海島沖 /末永聡太郎
■海で遊ぶうえでの自覚と心得
第1回アングラーズウォーターミーティング2014 in 福岡
■あっぱれ全層探検隊
ゴロタの遠浅は根掛かり連発!
浮力チェンジで攻略
長崎県西彼町の護岸
■長崎・平戸エリアFieldGuide 堤漁港
■本流完全攻略 小さな潮の動きを見逃すな!
長崎県上五島野崎島「一ツ瀬」/山田圭介
■梅雨の溜飲を下げる
タナの見極めがもたらした充実感
大分県佐伯市米水津「マサカリ」/西昭彦
■マキエワークでエサ盗り分離
本命尾長奪取に成功
大分県佐伯市鶴見「高手の水道」/関 淳二
■夏チヌ有望 予想外の魚もヒット
宮崎県宮崎市「小内海の地磯」/古畑哲也
■雨天決行 足場のよい沖波止でクロ五目
山口県萩市見島「本村港の沖波止」/冨田太郎
■一歩先へ行く!
「中級者」のためのフカセ釣りレッスン
Vol.34 マキエを合わせなくても食う
■夏魚を制するキーワード メタルバイブ×河川
山口県下関市「木屋川」
■フカセ釣りの魅力にどっぷりハマる!
大分県佐伯市鶴見「ウノトマリ」/黒田響
■夏磯ルアーの好ターゲット
ヒラスズキを狙い撃つテクニック
宮崎県宮崎市青島「鬼の洗濯板」/六車仁志
■トップでもボトムでもない中層チニング
山口県萩市「橋本川」/佐伯大輔
■大村湾でチヌ乱舞 ツケエローテが功を奏す
長崎県長与町「堂崎の鼻」/廣山裕弘
■マキエとツケエの同調 勝つためのセオリー
大分県佐伯市米水津「ドクロ」/西村純一
■釣って楽し! 食べて美味し!
夜釣りで狙う中アジ
熊本県上天草市龍ヶ岳樋島「仏崎の護岸」/宮村信次
■クロ&イサキ好調 これからはシブダイ一色に
鹿児島県肝付町船間「鳥島4番」/松元繁典
■釣りパラQ&A
■ハイパーエリアサーチ
■今月の注目アイテム
■愛読者プレゼント
■FGフォーラム
■実践チヌ釣り講座/川原直毅
■オイラ釣り努浮楽/田中万傍
■夜釣りを極める/森方敏進
■アンタもそうとう好きやねぇ~/山崎聖二
■続・釣師のための魚学/ひげ
■ちぬの詩/高園 満
■日釣振だより
■ミニニュース
■釣ファン投稿ひろば
■潮汐表
ほか
■特集1
知らなきゃ損する!今こそ「船釣り」
■特集2
快適釣行 こんなに多機能な夏用ウエア
2014年8月25日発売
▼下記ストアより購入できます▼
■ 釣ファン 2014年9月号
☆特集1
夏の好釣り場はココだ! 川チヌ最強メソッド
☆特集2
初心者スキルアップ講座
徹底解説! チニング/トップゲーム
■安・近・短で大満足!
知られざる川チヌの魅力
長崎県佐世保市「佐世保川」
■短時間で手軽にエンジョイ
今年の夏は川チヌ堪能!
大分県大分市「乙津川」
■高園 満のハイパーチヌ釣りレッスン
■トリックスターのクロ釣り手練
福岡県北九州市白島「カベの東」
■若手飛躍 デッドヒートを制するのは誰だ!?
第20回 WFG2014世界大会
長崎県上五島野崎島「ガマ瀬」
■完全密着 ロングハリスの使い手
木村真也の強さの秘訣に迫る!
大分県佐伯市米水津沖黒島「ドウクツ」
■この時期クロを獲るための急流攻略術
佐賀県唐津市 加唐島「小崎」
■釣りの楽しさ満載!夏は筏釣りに行ってみよう
福岡県糸島市岐志漁港「旭星筏」
■狙えドラゴン! ワインドタチウオゲーム
宮崎県宮崎市大淀川河口沖/六車仁志
■良型チヌ続出!ラブメイタ杯博多湾チヌ釣り大会
第20回記念大会/大久保公雄
■あっぱれ全層探検隊
カリスマの教えと新チヌ魔王の誕生
長崎県松浦市志佐「道の駅奥の波止」
■長崎・平戸エリアFieldGuide 飯良漁港
■三ツ瀬の猛攻に黒星3つ
進撃の巨魚との頭脳バトル
長崎県長崎市野母三ツ瀬「コブ瀬」/山田圭介
■楽しんだ者勝ち!クロがダメならチヌがある
大分県佐伯市鶴見「トギレ」/高橋鯛企
■深島のクロ&イサキ 尾長仕掛けも忘れずに!
大分県佐伯市蒲江深島「ウスバエ四畳半」/関 淳二
■良型口太連発!!
梅雨明けから尾長シーズン本格化
宮崎県延岡市島野浦「矢作」/古畑哲也
■釣果の鍵はこまめなタナ調整にあり
島根県益田市髙島「イガラ」/冨田太郎
■一歩先へ行く!
「中級者」のためのフカセ釣りレッスン
Vol.33 チヌは沈むエサに興味を持つ
■ボートフカセにチャレンジ
ターゲットはイサキ&シマアジ
大分県佐伯市蒲江沖/西村純一
■時合は突然にやってくる
浅ダナ攻略が勝負の決め手
山口県下関市蓋井島「威勢」
■イシダイ本格始動!
五島の磯は今年も好調
第15回五島列島石鯛釣選手権大会
■豊かな海を次世代に残すために
長崎県遊漁渡船業組合/マダイ稚魚放流
■急流に潜むシーバス&ヒラ
熊本県宇城市「戸馳大橋」/山田(ビッグヘッド)秀樹・泉将仁
■穴場続々 これからが楽しみなエリア
長崎県佐世保市相浦「焼島」/平野芳幸
■熱い暑い磯は諦めて夜釣りでのんびりフカセ釣り
熊本県宇城市戸馳島「北側の護岸」/宮村信次
■本格シーズン到来
イサキ狙いに思わぬお土産
鹿児島県肝付町船間「下高瀬」/松元繁典
■フグ攻略はガマンが大事
河口のチヌは今後に期待
山口県防府市西浦「用水路河口」/山本直紀
■釣りパラQ&A
■ハイパーエリアサーチ
■今月の注目アイテム
■愛読者プレゼント
■FGフォーラム
■実践チヌ釣り講座/川原直毅
■オイラ釣り努浮楽/田中万傍
■アンタもそうとう好きやねぇ~/山崎聖二
■続・釣師のための魚学/ひげ
■ちぬの詩/高園 満
■日釣振だより
■ミニニュース
■釣ファン投稿ひろば
■潮汐表
ほか
■特集1
夏の好釣り場はココだ! 川チヌ最強メソッド
■特集2
徹底解説! チニング/トップゲーム
2014年7月25日発売
▼下記ストアより購入できます▼
■ 釣ファン 2014年8月号
☆特集1
クロ激釣のためのハリ選び
小バリの魅力とその威力
☆特集2
初心者スキルアップ講座
ロックフィッシュゲーム
■猪熊博之のお墨付き!
クロの口元に留まるマルチなグレバリ
宮崎県延岡市北浦「青バエのチョン」
■トーナメンター古畑哲也の
クロ釣りにおけるハリの楽しみ方
宮崎県串間市小崎「コシカケ東」
■エキスパートのハリ使い
片伯部光広/榊 秀之/柴原啓二/田中修司/鶴原 修
■これからが本番 沖波止チヌのススメ
■梅雨グロ開幕! 本格的な数釣りのシーズンに期待
山口県長門市青海島「鳥ヶ瀬一番」
■初夏のサーフ 良型ヒラメを獲るための手法
福岡県宗像市「釣川河口」
■スリリングな駆け引きが魅力
浅ダナで口太or深ダナで一発尾長
博多友グレ会20周年記念大会
長崎県上五島「白瀬の四畳半」
■場所と潮を読み デカバンのチヌを追う
鹿児島県鹿児島市「桜島」~垂水市「海潟トンネル下」
■群れる小型の中から良型を引きずり出す
第26回皆川杯釣選手権大会
長崎県上五島「ノリ瀬」
■あっぱれ全層探検隊
3年目突入記念懇親会
長崎県佐世保市相浦・沖波止&地磯
■長崎・平戸エリアFieldGuide 根獅子漁港
■GWのクロ釣りは時期尚早?
奇跡の釣果を叩き出す
長崎県平戸市生月島「大鯨島(おおげじま)」/山崎聖二
■一針不乱の仕掛けアジャスト 決め手はハリスとハリのバランス
長崎県上五島「黒母瀬」/山田圭介
■潮流を的確に判断しデカマダイ好捕
長崎県上五島津和崎「丹瀬」/山本直紀
■マキエワークが肝心 小サバ包囲網を突破せよ!
宮崎県延岡市北浦「青バエのチョン」/宮村信次
■狙うは1投1尾 試行錯誤でヒットパターンを導き出す
宮崎県日南市南郷「水島三瀬」/古畑哲也
■梅雨グロ前哨戦 潮の動くポイントを探って良型確保
山口県萩市櫃島「イタモチ」/冨田太郎
■一歩先へ行く!
「中級者」のためのフカセ釣りレッスン
Vol.32 今月はチヌの超遠投釣りだよ
■イカにも楽園! 第6回甑島イカつり大会
鹿児島県薩摩川内市甑島/溝上一樹
■良型アコウも飛び出す!
関門一つテンヤ開幕/高原 稔
■緑川シーバスデイゲーム・バイブレーションの巻
山田(ビッグヘッド)秀樹・510堅太
■エギングもクロ釣りも楽しめる
混雑避けて離島の波止へ
大分県佐伯市蒲江「深島港の波止」/西村純一
■ファミリーでも楽しめる大村湾本格チヌ釣り場
長崎県長与町「潮井崎公園の波止」/廣山裕弘
■姫島の乗っ込みチヌを攻略 豊かな春磯を楽しむ
大分県姫島「大柱」/西 昭彦
■ヒットパターンをつかめ! エサ盗りの分離に成功
大分県佐伯市鶴見「宇戸島の短波止」/関 淳二
■ハマると奥深い波止のアジ釣り
鹿児島県桜島「避難港18番」/松元繁典
■今がメンテ時!快適に釣りを楽しむレインウエア手入れ法
■釣り好き★AIちゃんのパイレーツオブ津屋崎!?
レンタルボートに挑戦
福岡県福津市津屋崎沖
■釣りもの拡大中! 夏まで熱い!!
北九州近郊のおすすめ釣り場
■釣りパラQ&A
■ハイパーエリアサーチ
■今月の注目アイテム
■愛読者プレゼント
■FGフォーラム
■実践チヌ釣り講座/川原直毅
■オイラ釣り努浮楽/田中万傍
■夜釣りを極める/森方敏進
■続・釣師のための魚学/ひげ
■ちぬの詩/高園 満
■日釣振だより
■ミニニュース
■釣ファン投稿ひろば
■潮汐表
ほか
■特集1
クロのハリ選び 小バリの魅力とその威力
■特集2
ロックフィッシュゲーム
2014年6月25日発売
▼下記ストアより購入できます▼
■ 釣ファン 2014年7月号
☆特集1
射程内のチヌを一網打尽
今、遠投がアツい!
~舞台は未知なるエリアへ~
☆特集2
初心者スキルアップ講座
ルアーを使ったさまざまな攻め方
マダイゲーム アラカルト
■大知 昭が徹底指南!
チヌ遠投釣法「真の極意」
山口県周防大島「浮島」
■坂本功一郎がレクチャー
攻撃エリア拡大で良型を狙え!
福岡県糸島市「姫島」
■狙うならこのポイント
関門のチヌ名所攻略法
山口県下関市「巌流島」
■サイズアップに苦戦したチヌ事情
されどクロはクーラー2倍
長崎県平戸市宮の浦「寺の坂」・頭ヶ島「平瀬」
■急流に潜む尾長&口太をメッタ斬り!
長崎県平戸市生月島「満瀬」
■圧巻の爆釣劇 磯チヌに挑む
大分県佐伯市鶴見「オヂガクボのハナレ」
■曇天の決勝戦 強気の攻めが勝負を決めた
シマノジャパンカップクロダイ釣り選手権第4回全国大会
高知県宿毛市「大藤島のノゾキ」
■あっぱれ全層探検隊
ちょっと場所を変えてみるのもいいことかも・・・・
佐賀県伊万里市「波多津港」
■長崎・平戸エリアFieldGuide 高越漁港
■のんびりと波止でフィッシング&バーベキュー
釣果も激アツ
長崎県佐世保市「野崎の波止」/平野芳幸
■ゴーマル狙いで大遠投
的確な状況判断が釣果を呼ぶ
佐賀県伊万里市「イマリンビーチ前岸壁」/山田圭介
■カケアガリに集中 良型チヌを食わせる一手
大分県津久見市「日見港奥」/高橋鯛企
■強風・二枚潮 ガン玉使いで悪条件を克服
大分県佐伯市大入島「村バエ」/関 淳二
■釣り場開拓大成功
渚のアジ釣りでまさかの良型マダイ
鹿児島県垂水市牛根境「中磯バス停前の浜」/松元繁典
■ベラ? チヌ? 激シブなアタリを見極め良型確保
山口県長門市仙崎湾「下の鳥ヶ瀬」/冨田太郎
■一歩先へ行く!
「中級者」のためのフカセ釣りレッスン
Vol.31 今月は瀬際での魚の取り込み
■釣り好き★AIちゃんのゴ-ルデンウイ~ク♪
本命はなんだったけツアー
長崎県平戸市「生月島~平戸島」
■糸島半島エギングMAP
デカアオリを探せ
福岡県糸島「宮浦漁港~船越漁港」
■激ヤバ! ベイトフィネス
~密着! ソルトウォーターゲームの新境地~
福岡県北九州市門司区「関門海峡」
■長潮では急流を狙い撃て!
ランカーシーバス93cm捕獲までの道筋
熊本県天草市「本渡ループ橋下」/山田(ビッグヘッド)秀樹
■スロージギング炸裂! オフショア根魚ゲーム
鹿児島県薩摩川内市「甑島沖」/六車仁志
■エサ盗りに苦戦 仕掛けの張りをガン玉で作る
大分県佐伯市鶴見「八島・山の下」/宮村信次
■50㎝級も狙える!! 鬼の洗濯板好機突入
宮崎県宮崎市「内海1番」/古畑哲也
■思い込み解消で 爆釣タイム到来!
長崎県上五島津和崎「前島8番」/末永聡太郎
■車横付け可能 のんびりできるチヌ釣り場
大分県大分市「住吉泊地」/西村純一
■釣りパラQ&A
■ハイパーエリアサーチ
■今月の注目アイテム
■愛読者プレゼント
■FGフォーラム
■実践チヌ釣り講座/川原直毅
■オイラ釣り努浮楽/田中万傍
■続・釣師のための魚学/ひげ
■ちぬの詩/高園 満
■日釣振だより
■ミニニュース
■釣ファン投稿ひろば
■潮汐表
ほか
■特集1
射程内のチヌを一網打尽。遠投がアツい!
■特集2
ルアーを使ったさまざまな攻め方
2014年5月25日発売
▼下記ストアより購入できます▼